コロナ禍も2年目に入り、改めて奈良倶楽部の新型コロナウィルス感染拡大防止対策についてご案内します。
◆検温・手洗い・手指のアルコール消毒とマスクの着用について
・スタッフ全員の検温・手洗い・手指の消毒励行とマスク着用。
・お客様にもワクチン接種有無に関わらずマスク着用お願いします。
・館内入口に「検温&アルコール消毒器」↓を設置していますので、ご使用の上、お入りください。
・公共スペースと客室ともに、煩雑に手を触れるところ(玄関ドア、フロントカウンター、階段部分の手すり、ドアノブ、ルームキー、リモコン、スイッチ、ドライヤー、バスルーム内のすべて手に触れる部分、冷蔵庫、電気ポット、冷水ポットなど)の清掃強化と清掃後のアルコール消毒仕上げ。
・枕のアルコール消毒を徹底。
・ユニットバス内アルコール消毒のより一層の徹底。
・館内・客室共にチェックアウトからチェックインまでの間は窓を開けて換気に努めます。
◆その他の取組みについて
・室内スリッパを使い捨てスリッパに替えています。
・フェイスタオルを使い捨てタオルに替えています。
・ご宿泊のお部屋ごとにアルコール入り除菌ウェットティッシュをお渡ししています。→客室内の手が触れる箇所はすべてアルコール消毒で仕上げていますが、更に気になる箇所について、ご自由にお使いください。
・フロントカウンター・ラウンジスペース・ダイニングルームにアクリル板を設置して、ソーシャルディスタンスを取っています。
・朝食時は密にならないようなお席の確保を致します。
・朝食時にマスクケースを配布しています。
・朝食時の各テーブルにアルコール消毒液を置いています。
・体調不良のお客様へ、直前キャンセルでも体調不良の場合はキャンセル料をいただいていません。どうぞご無理なさいませんようにお願いします。(キャンセルの場合のご連絡だけはお願いします。)・室内スリッパを使い捨てスリッパに替えています。
・フェイスタオルを使い捨てタオルに替えています。
・ご宿泊のお部屋ごとにアルコール入り除菌ウェットティッシュをお渡ししています。→客室内の手が触れる箇所はすべてアルコール消毒で仕上げていますが、更に気になる箇所について、ご自由にお使いください。
・フロントカウンター・ラウンジスペース・ダイニングルームにアクリル板を設置して、ソーシャルディスタンスを取っています。
・朝食時は密にならないようなお席の確保を致します。
・朝食時にマスクケースを配布しています。
・朝食時の各テーブルにアルコール消毒液を置いています。
長引くコロナ禍で、一年前に比べると社会全体で気持ちが緩んでいることも確かですが、コロナウィルス変異株の脅威もありますので、たとえワクチン接種が済んでいても、引き続き 気を引き締めて過ごしていかなければと思っています。
・・・例えば、アクリル板があることで安心して、マスクをずっと外して会食中におしゃべりしてしまうことや、至る所に設置してあるアルコール消毒液に頼りすぎて、石鹸による丁寧な手洗いを忘れてしまったりや、帰宅時の丁寧なうがいを疎かにしてしまうなど。
感染対策で重要な「飛沫感染や接触感染を避ける」「密を作らない」などの基本をもう一度しっかり取り入れて、奈良倶楽部で安全安心にお過ごしいただけるよう取り組んでいく所存です。 ご理解とご協力どうぞよろしくお願い申し上げます。