2022年2月3日木曜日

節分の日のお参り*

コロナ禍で各社寺の節分行事が一般参列不可や中止や縮小になる中、少しでも見学できるところを歩いて回りました。 
二月堂還宮、飯道社上のところで古札のお焚き上げ。
上院僧侶の皆様と一緒に般若心経、十一面観音ご真言、不動明王ご真言をお唱えしました。
立ち昇る炎と紅梅。
昨年一年を護っていただたいお札もこの中で焚き上げてもらっているのだと手を合わせ、その後、手向山八幡宮のお田植え祭へ。
宮司さんの「福の種を蒔こうよー。日本国に蒔こうよー」という掛け声に元気をもらって、福豆と松苗をいただいて帰りました。
明日は立春、少しでも希望の持てる佳き年となりますように。
上ノ坊の紅梅もちらほら咲き始めていました。
帰り道にちょうど12時になり、大仏殿の法要に間に合うと、この後は正午の祈りの法要に伺いました。
広い大仏殿内で読経のお声が響きわたり、大仏殿を優しく包みます。
近くてもその時間に合わせて中々出かけられずに、久しぶりの正午の法要聴聞でした。ありがとうございました。