大阪中之島美術館から奈良に戻って、登大路園地で開催されている「奈良ガストロノミーナイトエキスポ2024」へ。
奈良県のミシュラン星付きレストラン9軒が日替わりでプレミアムメニューを提供されているのです。
ちょうど17:30からのライブクッキング↑に間に合いました。
ライブクッキングでは、メインのお料理「倭鴨のパイ包み焼き」で使う鴨の捌き方などを映像で見せて下さいました。
倭鴨ってひょっとして「鴨重」さんかな?と期待に胸膨らみながら視聴しておりました。ライブクッキング中はお料理の提供ができなくて、終了してからチケットを購入。
お食事の残り少ないらしく、滑り込みで間に合いました。
「合鴨のパイ包み焼き」癖もなく柔らかでジューシーなお肉で美味し過ぎました!そしてアサリのチャウダーも。
ミシュラン星付きシェフのお料理が格安でいただけるこのイベント、有難い企画ですね。ただかなり寒いので防寒をしっかりしてお出かけされることをお勧めします。また会場は20時まで開いていますが、ミシュランシェフのお料理は先着順なので、お目当てがある場合は、お早い目に行かれた方がいいと思います。
陽が落ちるのが早くなりましたね。
「奈良ガストロノミーナイトエキスポ2024」は11/24まで。