2020年9月28日月曜日

10月のお出かけ情報②〜寺社伝統行事:前半

10月前半のお出かけ情報「寺社伝統行事」のご案内です。
10月は「秋祭り」の季節ですが、コロナウィルス感染拡大防止対策のため、密を避けるために多くの祭礼が中止や神事のみ斎行となり、まだまだ参拝を控えて下さいというお祭が多いです。
ブログでは、9/28現在でわかる範囲を記載しています。
当日ご参拝予定の方はHPなどで確認の上、コロナ対策をしっかりしてお出かけください。よろしくお願いします。

◇10/1 春日大社采女祭
※17:00~采女神社例祭、花扇奉納神事のみ斎行
※花扇奉納行列・管絃船の儀は中止

◇10/1 18:00~唐招提寺「観月讃仏会」
17:00でいったん閉門となり、18:00前~21:00開門。
法要は30分程。平成大修理のため御影堂見学はできません。

◇10/1 氷室神社「例祭」 
問合せ:0742-23-7297

◇10/1 石上神宮「榜示浚」
問合せ:0743-62-0900

◇10/3 興福寺東金堂前庭「塔影能」
問合せ:0742-22-7755
※今年は中止になっています。

◇10/3~10/5 西大寺光明真言土砂加持大法会
西大寺一門最大の法要。宗内僧侶の総出仕の下、本堂で光明真言の功徳で土砂を加持して、三昼夜続けて総回向の法要が営まれます。
問合せ:0742-45-4700
※今年の聴聞は人数制限あり。

◇10/4  10:30~西大寺「孝謙天皇千二百五十年御遠忌法要」
問合せ:0742-45-4700
※本堂の扉は開放していますが、堂内参拝は関係者のみです。

◇10/5 手向山八幡宮「転害会」  
・10/4 宵宮祭 奉納舞
・10/5 御本社祭典  転害門祭典 舞楽奉納
問合せ:0742-23-4404
※今年は御本社祭典のみ執り行います。

◇10/8 10:30~ 法隆寺西円堂
「奉納鏡奉納大般若経転読法要」
問合せ:0745-75-2555

◇10/8 奈良豆比古神社「翁舞」 
※今年は中止になっています。 


◇10/8 薬師寺「天武忌」
問合せ:0742-33-6001
日中の部:大般若経転読法要・柴燈大護摩・火渉三昧は参列可。
夜の部 :天武忌法要・万燈会は僧侶のみで厳修。参列不可。


◇10/9 10:00~ 春日大社重陽節供祭・献香之儀
※献香之儀は参拝所より拝観可
問合せ:0742-22-7788

◇10/11 大峯山龍泉寺「八大龍王堂大祭」
問合せ: 0747-64-0001
※関係者のみで柴燈護摩のみ執り行います。(時間未定)

◇10/12 19:00~ 八柱神社「題目立」
17歳の若者が中心になって行われる音楽や動作を伴わない
独特の節回しで語られる素朴な民俗芸能。室町時代から続く。
国指定重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化財に登録。
問合せ:0742-34-5369(奈良市文化財課)
※今年は関係者のみで執り行い一般見学は不可。

◇10/10・10/11 鴨都波神社秋の例祭
※宵宮のススキ提灯献灯行事、本宮の大神輿渡御は中止。
問合せ:0745-62-2176

◇10/10・10/11 往馬大社「火祭り」
問合せ:0743-77-8001
※火祭り開催は中止、宵宮祭・例祭の神事のみ斎行。

◇10/11  丹生川上神社中社「太鼓台奉舁安全祈願祭
※別名「小川祭」今年は中止になっています。
問合せ:0746-42-0032

◇10/11 10:00~  談山神社 「嘉吉祭」 
問合せ:0744-49-0001

◇10/14 10:00~ 三輪恵比須神社「例大祭」
問合せ:0744-42-6432
※例年より規模を縮小して祭典のみ斎行。

◇10/15 10:00~ 石上神宮「ふるまつり」
900年前から続く石上神宮で最も重要な祭典。
神輿や花鉾、奉幣、甲冑武者などのお渡りが行われる。
問合せ:0743-62-0900
※関係者のみで厳修、一般参列ご遠慮ください。

◇10/15 東大寺「孝謙天皇千二百五十年御遠忌法要」
9:45~練り供養(本坊天皇殿出発/雨天中止)
10:00~11:30 大仏殿にて御遠忌法要
※例年の「盧舎那仏造顕発願慶讃法要」で行われている
献茶の儀、華厳茶会、慶讃能は中止になっています。
問合せ:0742-22-5511

◇10/16 10:00~「孝謙天皇山陵祭」
※山陵祭は東大寺本山僧侶のみで実施。雨天中止。