1月後半の行事のご案内です。
1/12現在でわかっている情報ですが、今後のコロナ感染者数の拡大に伴って、急な変更や中止もあり得ますのでご注意ください。
◇1/16 11:00~ 信貴山朝護孫子寺 新年巳の日大法要
◇1/16~1/18 13:00~ 法隆寺 夢殿修正会
◇1/16 10:00~ 白毫寺 閻魔もうで
◇1/16 おふさ観音 初えびす大祭(式典のみ執行)
※お練り、ふるまいは中止。熊手は寺務所にて販売されます。
第3日曜日に開催。
問合せ:五條市役所大塔支所(0747-36-0311)
◇1/19 13:00~ 吉野脳天大神新春大祭
感染拡大の現状を踏まえて、笹酒のふるまいを今年も中止し、容器入りの笹酒と竹盃を持ち帰っていただくことに変更になりました。
馬頭観音立像を特別開扉(祈祷・拝観申込者のみ拝観可)
その他の詳細はこちらでご確認ください。
野上神社祭典は関係者のみで斎行(17:30~18:00)
聖火行列は時間・通過経路非公表、関係者のみで実施。
山麓イベントは中止。
◇1/25 6:00~ 信貴山朝護孫子寺「三の寅大法要」
「篠原踊り」と同日開催ではなくなりました。
問合せ:五條市役所大塔支所(0747-36-0311)
※今年は狂言は中止で神事のみ行われます。
今年も法要は関係者のみで厳修。
※合同防火演習は中止、放水訓練は関係者のみで行います。
◇1/28 11:00~16:00 十輪院 新春初護摩大祈祷