2025年10月30日木曜日

水島太郎作品展@観音院

 東大寺塔頭・観音院で開催中の水島太郎作品展「境界」

床の間には太郎さんのお祖父様で、ここ観音院サロンに集うメンバーだった水島弘一さん未完の遺作「聖徳太子坐像」や
同じく観音院サロンメンバーだった志賀直哉の書~三十年ぶりに観音院に戻ってきたそうです~がかけられて
そこに新たな息吹を放つ太郎さんの作品たち。
「なむ」は「南無最上」「南無頂上」かな
戸帳の向こうの秘めやかな世界、こちら側とあちら側の境界。
この境界の向こうを太郎さんは間近で感じているのですね・・・

初めて拝見する鹿たち。ゴールドやシルバーや、今まで見たことのないメタリックな感じの鹿たち。


少し離れたここにも「なむ」がありました。
観音院のお庭と一体となった空間は気持ちが開放されるようで好きな場所です。
水島太郎さんの展示は11/1までですが、その後、11/2から11/9までKUMAさんこと篠原勝之さんの「うたかた」展が観音院で開催されますのでよろしければお出かけください。