2023年12月20日水曜日

12月のお出かけ情報③~大晦日の行事

大晦日から新年の行事のご案内ですが、ブログでは奈良倶楽部ご宿泊のお客様が出かけやすいところの寺院の情報を主にまとめています。

「年越大祓式」
春日大社 15:00~ 祓戸神社前
※今年は一般参列可
※今年は「大祓詞を唱える会」も開催されます→詳細

「除夜の鐘」
・五劫院の除夜の鐘
奈良倶楽部の2軒お隣、23:45より参加者全員が順番に撞けます。
合格鉛筆・破魔矢の授与あり。
また、五劫思惟阿弥陀仏像も拝観できます。

東大寺除夜の鐘 1/1  0:00~打鐘
通常通り一般参拝者も鐘を撞くことができます。
22時半頃より整理券配布、先着順に8名一組で綱を引くことができます

興福寺除夜の鐘(南円堂・菩提院大御堂)12/31  23:30~打鐘 
一般参拝者による打鐘可で、23:00より先着順で整理券配布。

薬師寺除夜の鐘  12/31  23:30~打鐘 
12/31  20:00~1/1  2:00まで「越年お写経会」開催。
お写経参加者に整理券配布。
参加者以外は 23:00より法話会場前で整理券配布。

唐招提寺除夜の鐘 12/31  23:40~打鐘 
23:00より南大門で先着順に整理券108枚配布。

西大寺の除夜の鐘 12/31  23:40~打鐘
22:30より本堂前で番号札配布、先着100名が打鐘可。

霊山寺除夜の鐘 1/1  0:00~打鐘
除夜の鐘はどなたでも撞くことができます。
先着300名には干支絵馬が授与されます。

帯解寺除夜の鐘 12/31  23:00頃~打鐘
今年は一般参列者も希望者全員が一度だけ撞くことができます。

「元日0:00からの行事」
唐招提寺「修正会」0:00~
元日0:00~2:00まで境内開放をされます。(参拝無料)

薬師寺「修正会」 0:00~

大安寺「除夜の竹明かり」 0:00~2:00  

帯解寺「修正会」0:30~

東大寺大仏殿夜間無料参拝・観相窓開扉(0:00~8:00)
東大寺二月堂初詣(0:00~2:00)
今年は1/3と1/5にふるまわれる坊雑が通常通り実施されます。
二月堂受納所にて灯明料(1500円)または御鏡料(2000円)を納めると「坊雑券」が渡されて、11:00~14:00の時間に二月堂北の茶所にて坊雑ぼうぞう(お雑煮)がいただけます。

::
※除夜の鐘と新年の行事案内や初詣案内は奈良県公式HPにまとめられています。こちらは奈良県下の情報も掲載されていますので、参考にして下さい。