2021年4月4日日曜日

桜を訪ねてドライブ②~奈良市東部から山添村

4月1日
恭仁京跡から車で30分程、奈良市東部の須川貯水池で車を停めて、散策しながらお花見を楽しみました。

橋の手前で車を停めて、橋の向こうの見事な桜並木を歩きます。
橋の向こうから見た風景
桜並木をどんどん歩いて行くと
桜のアーチが迎えてくれます。

ちょうどお天気も良くて桜も満開。何もかもが美しくバランスが取れて、そこにいるだけで気持ちのいいところでした。
Instagramにこちらの動画も上げています。→
::
この後は、柳生を抜けて山添村神野山へ。
まずは、山裾にあるレストラン「映山紅」で腹ごしらえをば。

ワンコもOKなテラス席で景色を見ながらいただきました。

そして、山頂まで鍋倉渓を歩いて登ろうかと思いつつ、楽して途中まで車で向かいました。(鍋倉渓を歩いた過去記事
山頂からは360度パノラマが楽しめます。
帰りは近くの神野寺へも寄り道。



こちらは、聖武天皇の勅願により僧・行基によって740年に開山されたと伝えられています。ご本尊である秘仏・薬師瑠璃光如来坐像は行基作ともいわれており、また、奈良国立博物館に寄託されている銅像菩薩半跏思惟像(重文)が11年ぶりに一時返還されています(お出かけ情報にご案内しましたが、本日4/4に特別拝観がありました)

午前中に訪れた恭仁京跡も聖武天皇が造営し遷都したところ、そして一日の最後に訪れた山間の小さなお寺も聖武天皇勅願のお寺・・・と、何気なく訪れたところが奈良時代からの由緒のあるところで、知れば知るほど奈良ってやっぱり面白いと思うのでした。