2021年4月19日月曜日

「奈良八重桜の会」で短歌募集*

「奈良八重桜の会」は今春、設立20周年を迎えました。
記念事業の一つとして「短歌大賞」を創設。奈良公園で見頃を迎えているナラノヤエザクラを愛でていただき、ふるってご応募下さい。

豊永さんのブログ「かぎろひNOW」より転載しますと・・・

「奈良八重桜(ナラノヤエザクラ)」は桜の一品種。百人一首でも有名な「いにしへの奈良の都の八重桜…」(伊勢大輔)ゆかりの桜です。奈良県花であり、奈良市のシンボルの花として市章や市旗にも用いられています。
四月中旬から五月、すべての桜が散った後、葉陰にそっと花を開く「ナラノヤエザクラ」。可憐なこの桜を愛でていただき、五・七・五・七・七の三十一文字に詠んでください。素敵な一首をお待ちしています。

●応募資格 年齢・性別・居住地は問いません。 どなたでも応募できます。

●テーマ  奈良八重桜(ナラノヤエザクラ)
       ※奈良八重桜の文字が詠みこまれていなくても可

●しめきり 2021.12.25

●表 彰  大 賞 1点 
      優秀賞 2点 
     特別賞 若干 該当があった場合

●表彰式  令和4年(2022)4月

●応募方法(出稿無料)
・はがき(1枚に3首まで、何枚でも可)
  〒630-8226 奈良市小西町23 「花小路」内
   「奈良八重桜の会」 短歌大賞係
・メール E-mail: naranoyaezakuranokai@gmail.com
   「奈良八重桜の会」FBからメッセージでの応募も可
     ※住所、氏名、電話番号を明記のうえ、 ご応募ください。

●著作権 応募作品の著作権は主催者に帰属


ということで、今ちょうど見頃のナラノヤエザクラを愛でながら一首、ご応募お待ちしています!



今日のナラノヤエザクラは知足院から。
フェンスの中で美しく咲いていました。拝見できて感謝です。



::
ご縁あって、東大寺知足院のナラノヤエザクラを撮影する機会をいただきました。 久しぶりに見るナラノヤエザクラは立派に大きくなってお花もたくさん。数年前のまだ若木の時の様子を見ていたから、その成長ぶりに何だか感慨深いものがありました。
※知足院のナラノヤエザクラは通常非公開です。
※撮影&写真公開は許可を得ています。
※知足院のナラノヤエザクラについての過去記事→