2020年4月28日火曜日

ナラノヤエザクラ満開*

4/28  3日ぶりの「ナラノヤエザクラパトロール」
3日前は一本の木の3割くらいが開花している状況でしたが、今回はほぼ満開となっていました。
今日のお散歩は、奥飛火野の藤の開花状況が目的だったので、いつもと全く違う散策ルート。若草山山麓から水谷茶屋、春日大社を抜けてささやきの小径から奥飛火野へ。
帰りはささやきの小径を戻って、春日大社駐車場を抜けて、国際フォーラム甍から春日野園地、東塔跡から大仏殿横を通って講堂跡というルートで、帰りの道中で拾ったナラノヤエザクラをお届けします。
 国際フォーラム甍の前で↑↓トップの画像も同じ桜の木。
春日野園地まで来ると遠く(園地の北西エリア)に、一本の満開の桜が見えます。割と葉が少なくて、遠目に見てナラノヤエザクラと確定できず近寄ってみました。
「ナラノヤエザクラ」のプレートが付いていて、まさしくナラノヤエザクラで、満開の桜が迎えてくれました!
何より嬉しかったのは、大好きな御蓋山とのコラボが楽しめること!
御蓋山も木々の新緑でモコモコとして「山笑う」の雰囲気です。
同じ桜の木で若草山とのコラボも撮ってみました↓

この、春日野園地の北西エリアは西を向くと、東大寺の本坊周辺を望むことができるのですね。
また別のナラノヤエザクラですが、西を向いて。
手前の瓦屋根の建物は、理源大師をお祀りしている東南院持仏堂。奥に見えるのが本坊のようです。
ちょっと角度を変えて、南大門を入れての一枚。↑
最後は講堂跡まで戻って、おかっぱ桜北側のナラノヤエザクラ↑↓
今日のお散歩の前半ルートの藤の花はまた明日のブログで(続く)