「旅館ホテル組合」主催の「鹿寄せ」。
12/10は、奈良倶楽部もお当番でご案内係をしていました。
「旅館ホテル組合」加盟施設にご宿泊のお客様には、「粗品引換券」で素敵なエコバッグをプレゼント!今年からデザインが新しくなって大原麗加さんのデザインだそうです。素敵ですね!
「鹿寄せ」が終わってからは春日大社参道をガイドさんの案内で歩きます。ガイドツアーは4〜5名ずつの人数に分かれてなので、個人でご案内してもらえているような感じで、質問もし易くてよかったです。私達のグループでは、主に参道に並ぶ灯籠についてたくさん教えてもらいながら散策しました。
順不同ですが・・・
灯籠を支える竿石が龍や獅子という珍しい石灯籠を奉納されたのは、谷井友三郎氏。映画館などを経営し、多大な功績のあった人です。↑↓
台石に雄鹿、雌鹿が巻付いた縁結びにご利益がありそうな燈籠。
「香具仲」とは「やし」仲間で、裏に書かれた「御師おし」とは仲介業者の事だそうです。↑↓
河内蓮根組合奉納の灯籠。門真の蓮根農家と春日さんとの関係はこちら★に解説があります↑
今年奉納された真新しい石灯籠3台。
火袋に虎が彫られていて、阪神ファンに人気なのだとか↑
時々ひょっこり顔を出してくれる鹿さん。
竿石のほっそりした燈籠は形がいいということで「七燈籠」の一つに数えられているそうです。
殆どの灯籠には「春日社」と書かれていますが、15基ほど「春日大明神」と書かれた燈籠があり、夜中に3基見つけると「小金持ち」に、5基見つけると「大金持ち」になるのだとか・・・。
そんなこんなで、豆知識を増やしながら、春日大社を参拝し
10日から始まった若宮さんの先参りにも。
「おん祭」の前に若宮様のご神徳を授かりましょうという「先参り」は 12/16まで(9:30~12:30 )
また「先参り」期間中は、各日先着50名に記念品の「意伝坊」がいただけます。今回はお参りにしたのが11時まわっていて本日分は終了した後でした。