2023年8月9日水曜日

8/9「平和の鐘」撞鐘と二月堂およく

奈良市では「非核平和都市宣言」(1985年に決議)の主旨を踏まえ、広島・長崎の原爆投下の日時に、世界の恒久平和を祈念して、市庁舎塔屋の「平和の鐘」の撞鐘とうしょうが行われます。

それに合わせて、市内の寺院や教会にも鐘を鳴らすよう協力を依頼して、その際には地域の小学生も平和学習の一環として参加できるようになっています。

鼓阪校区では、8月9日午前11時2分 長崎に原爆投下された時間に東大寺の大鐘が鳴らされます。
この鐘はどなたでも撞くことができますので、今年も世界平和を念じながら撞かせていただきました。
Instagramに動画も上げています→
大鐘は力がないと自分が吹き飛ばされそうな威力を持っていて、職員の方に助けてもらいながら踏ん張って撞きました。
::
そして二月堂「功徳日およく」へ。
この日に二月堂に参詣すると46000回お参りした功徳が得られるという有難い日です。それにも増して、今年は3年ぶりに、お素麺、みたらし団子、冷やしぜんざいなどが復活するとあって楽しみに伺いました。

観音様にお参りをしてから北茶所へ。
北茶所では、何人もの知人が観音講としてお手伝いされていたり、友人知人も大勢見かけて、福引で当たったものを見せ合ったり、なんだかわちゃわちゃと楽しいひととき。
久しぶりの賑わいに、来年の修二会でも・・・と願いながらもう一度お参りして、後堂の吊り紐に奉納した孫達の名前も確認して二月堂を後にしました。