10/15放送のNHK「あさイチ」で奈良特集!
「奈良でおいしい・かわいい・大人旅」
10/23 9:53までこちら★で見逃し配信中です。
奈良の秋のおすすめの数々が紹介されています。
是非ご覧くださいませ!
10/15放送のNHK「あさイチ」で奈良特集!
「奈良でおいしい・かわいい・大人旅」
10/23 9:53までこちら★で見逃し配信中です。
奈良の秋のおすすめの数々が紹介されています。
是非ご覧くださいませ!
明日10/17に行われる、興福寺南円堂特別開扉と大般若経転読会について、拝観と参列方法に例年と違う点があると、興福寺HPに注意事項がありました。詳細★
①南円堂の午前の拝観は 11時30分で一旦拝観受付が終了になります。二月堂北参籠所の奥で開催されている、妖怪をモチーフに墨画を描く「妖怪書家」の逢香おうかさんの「東大寺モノモン展」。
金木星の香りが仄かにただよって、ほんのり秋の気配。
日中の暑さも少し和らいだ気がして、懇意にしているギャラリー2軒をまわってきました。
◆ギャラリー艸小路「しきしまの花のよりどころ」
お花のお稽古でお世話になっている先生のギャラリー「艸小路」主催の『花入れ展』。
奈良の工芸作家による花入れ、掛花入れがたくさん紹介されています。
会場:貸町家「木屋」
会期:10月16日まで(11:00〜17:00/最終日は16:00まで)
10/10~10/12の3日間、転害門観光案内所で「てんかつコンサート」
そして転害門前広場では「といろランタン」が灯りました。
最終日の夕暮れ時の風景ですが、ご覧ください。
10月後半の寺社伝統行事のご案内です。当日ご参拝予定の方はHPなどでご確認の上、お出かけください。よろしくお願いします。
◇10/16 14:00~當麻寺中之坊「導き観音祈願会」
問合せ:0745-48-2001
◇10/16 10:30~ 丹生川上神社中社「例大祭」
問合せ:0746-42-0032
◇10/17 漢国神社「例大祭」
・10/16 18:00~ 「宵宮祭」神楽奉納
・10/17 10:00~ 「例大祭」12:00~「渡御」
問合せ:0742-22-0612
◇10/17 興福寺「大般若経転読法要」
南円堂拝観について例年と違う点があります。
興福寺のHPでご確認下さい→★
問合せ:0742-22-7755
::
開催前日の内覧会へ行ってきました。